2024/03

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


 

昨日より、相川京町通りの手づくり工房其蜩庵(きっちょうあん)にて開催されております

「没後20年 椎 隆信 回顧展」です。

 

0.gif

 

 

DSC05397.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/160,F2.8,iso100】

 

私はまだ --- 正式に --- 足を運んでいませんが、回顧展の始まる前日に --- お手伝いというか、足を引っ張るというかで --- お邪魔してきました。

 

DSC05409.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/320,F2.8,iso100】

 

晴天にもかかわらず、見事に人通りのない京町通りでした…。

 

DSC05411.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/400,F2.8,iso100】

 

早くも没後20年ですか…。

ご存命であれば、御年80を過ぎている頃かと思います。

生前のカッチョイイ姿しか知りませんので、80を過ぎた姿というのはまったくもって想像がつきません。

 

DSC05413.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/320,F2.8,iso100】

 

まぁ「尊敬している」なんていうとおこがましいですし、、、

 

DSC05418.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/2000,F2.8,iso100】

 

さらに「背中を追いかけている」なんていうのは図々しいですし…。

 

DSC05419.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/2000,F2.8,iso100】

 

「密かに憧れている」という風に申し上げたいと思います。

 

DSC05420.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/2000,F2.8,iso100】

 

もっとも、まともにお話しをする機会なんてほとんどありませんでしたから…。

もし今、例えば「金福」あたりでカウンターで並んでお話しでもさせていただけるんであれば、夢でも良いから叶ってほしいところです。

 

DSC05422.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/2000,F2.8,iso100】

 

油絵。

水彩画。

切り絵。

新潟日報のリレーエッセイの文と絵と。

陶芸の絵付け。

当時島外の大学へ通っていた娘さんへのお手製の絵葉書。(一部料金不足あり…)

お友達の初孫誕生に宛てた色紙。

色々なお店や旅館の看板など…。

 

店内にはちょっとやそっとじゃ見きれないくらいの作品が並んでいました。

しかし、それだけの数の作品が並んでいても、風通しが良いというか、清々しい印象を受けるのが“らしい”のかななんて…。

 

DSC05399.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/1600,F2.8,iso100】

 

こちら、其蜩庵にて10月30日まで開催しています。

私も時間を見つけてじっくりと見に行ってみようと思います。

 

DSC05428.JPG

【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/30,F2.8,iso400】

 

お手伝いの --- というか、足を引っ張っている --- 間に見つけた絵が1枚。

この季節らしい、相川祭りの豆まきを描いた作品です。

どこまでも清々しい風が吹いている印象でした。

 

ちなみに、こちらのお店の美しいパンフレットは尊敬してやまない大先輩の作によるものです。

また、私の可愛いカワイイ後輩が私の誕生日に贈ってくれた唯1冊の写真集「佐渡の四季+α」をお店の一角に置かせていただいています。

ご来店の際には、回顧展と併せて手に取ってご覧になってみてください。

 

 

 

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:カメラ

 



少々話は遡りますが、紫陽花が咲き乱れる頃のことです。
この日私は写真仲間のMさんと蓮華峰寺矢島・経島宿根木(しゅくねぎ)と、写真を撮り歩いていました。

宿根木の駐車場入口にはバスの待合所があり、町並み管理事務所があります。
運悪く、私たちが到着するタイミングでこの事務所から出て来た女の子が犠牲となってしまいました。。。
宿根木で「地域おこし協力隊員」として活動中という 渡辺 南風(みなみ) ちゃんです。

業務を終え、帰宅するつもりであっただろう南風ちゃんに無理をお願いし、オススメの撮影スポットをいくつかご案内していただきました。
以下、南風ちゃんのガイドに沿って、宿根木をごくごく簡単にご案内いたします。

DSC06469.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/400,F2,iso100】


『ご存知、女優・吉永小百合さんがCMで登場した「塩」看板が目印の三角家です。元々は四角い建物だったものを敷地に合わせて三角形に建て替えました。
その昔、宿根木が洪水にあった際には流れる水から「船形の家」とも呼ばれています。中は公開していますので、是非ご覧になってくださいね』

DSC06501.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/320,F2,iso1600】


『ここはあまりお客さんは来ませんが、竹のトンネルの雰囲気も良く集落から海まで見渡せるおすすめのポイントです。
ちょっぴり「となりのトトロ」を思わせるノスタルジックな場所ですね』

DSC06523.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/320,F2,iso1600】

DSC06524.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/320,F2,iso1600】

「手を、こんな感じで」
「いや、最近はこうやって手を添えるんだよ」
「いやいや、やっぱりおかしいでしょ??」
私たちがへんなポーズを要求してしまい、最後は結局笑い転げてしまいました。。。
すみませんでした。。。

DSC06548.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/100,F2,iso1600】


『宿根木には千石船を所有していた船主が10軒あり、全部で20隻の船がありました』

DSC06545.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/100,F2,iso1600】

『清九郎は2隻の船を所有する船主の家で、内装は豪華な造りとなっています。向かいの土蔵の屋根で微笑む大黒様にも注目です!』

DSC06560.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/500,F2,iso500】


『こちらは大正時代に建てられた当時の郵便局です。船主だった石塚権兵衛家では廻船業から郵便事業に転業し、電信、電話の開始を記念して建てられました
当時では珍しい、緑色のかわいらしい洋風建築が特徴です』

DSC06562.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/500,F2,iso500】

『宿根木は、平成3年に国の重要伝統的建造物保存地区に選定された県内唯一の地域です。ゆっくりまち歩きされる際には事前にガイドさんをお願いすることもできます。
地元のガイドさんと町並みを歩くと何倍も楽しめると思いますよー!』

南風ちゃん、たいへんありがとうございました。
降りしきる雨の中、家路を若干遠回りさせてしまい本当にごめんなさい。

普段はどのタイミングで管理事務所に居るのかまでお聞きできませんでしたが、事務所でも見どころやスポットは案内してくれるそうです。
ガイドについては「佐渡小木ふれあいガイド」として、佐渡観光協会南佐渡支部が窓口となっています。
また『「宿根木」における町並み保全協力費について』についても、ご一読いただければ幸いです。

私も休日にはしょっちゅう足を運ぶ宿根木ですが、色々な歴史や背景を聞きながら歩くのも新たな発見があり楽しいものです。
島外からも島内からも、宿根木へ遊びにいらしてみてはいかがでしょうか??
私もまだまだ佐渡のことは知らないことだらけですので、時間を見つけては「佐渡を遊ぶ」ことをして行きたいと思います。

改めまして、もう1度。
「南風ちゃん、ありがとうございました」
また不運にも捕まることがあったら、ごめんなさい。



JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:カメラ
JUGEMテーマ:名所
JUGEMテーマ:伝統文化
JUGEMテーマ:photo


 

佐渡出身の若者たちと時間を過ごす機会を得ました。
触発され、感心させられ、うならされ、そして楽しませてもらった時間でした。

DSC09918.jpg
【α7S】+【Sonnar T* FE55mm F1.8 ZA】
-- 55mm 1/500sec F2.0 ISO=1,600 --

DSC00229.jpg
【α7S】+【LA-EA4】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/160sec F2.0 ISO=640 --

DSC00461.jpg
【α7S】+【LA-EA4】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/320sec F2.0 ISO=1,000 --

8月の「成人服プロジェクト」でもお世話になった子たちや「佐渡たらい船娘」のお2人。
そして駆けつけてくれた大学生のボランティアの子たち…。

「子たち」なんて言うほど歳の差は無いとは(個人的には)思っていますが、
「方々」なんてよそよそしさではなく、前途有望な素敵な青年たちです。

佐渡の将来はお任せいたします!


JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:カメラ
JUGEMテーマ:イベント


ということで、佐渡のホテル・旅館の女将の会「美佐渡会(みさとかい)」の皆さんが「開業カウントダウン」に集結です。



DSC02266(白熱灯).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 35mm 1/20sec F7.1 ISO=1,600 多分割測光 WB=白熱灯 --

左から、

「お宿花月」の女将

「ホテル志い屋」の若女将。

「相川やまきホテル」の女将。

「ホテルニュー桂」の若女将、女将。

「両津やまきホテル」の女将。

「金沢屋旅館」の女将です。



皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。



DSC02265(白熱灯).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 28mm 1/20sec F7.1 ISO=1,600 多分割測光 WB=白熱灯 --

こちらは採用バージョンとはまた別のカットです。

皆さんが朱鷺ハットを被ってくださいました。


…が、心なしか表情が硬かったようで。。。

笑顔を引き出せなかったカメラマンの不徳の致すところです…。



金の延べ棒ともども、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。。。


JUGEMテーマ:カメラ
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:つぶやき。
JUGEMテーマ:食!
JUGEMテーマ:

漁船に乗せていただく機会を得ました。

「定置網漁」を撮影できる滅多ない機会だったんですが・・・。



DSC08541(AWB).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 16mm 30.0sec F4.0 ISO=200 多分割測光 AWB --

霰や霙が降る寒い朝でした。


沿岸部から見たところ穏やかな海に見えたんですが沖合いのうねりは大きく、網をしかけてある場所に到着するや否や、

「だちかんっ!! すぐ帰るぞっ!!」

との怒鳴り声が・・・。


残念ながら、漁の撮影はまたいつかの機会へと持ち越しとなってしまいました。



陸へ戻ると、先ほどまで険しい表情を見せていた漁師さんたちも、

「こればっかりはしょーがねー(笑)」

と、笑顔を見せていました。



「せっかくだから、番屋へどうぞ。朝飯ぐらい食うてく時間あるろ??」

と・・・。



DSC04561(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 70mm 1/250sec F3.2 ISO=3,200 多分割測光 AWB --

すぐに始まった漁師さんたちの"朝食”準備です。



DSC04564(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 55mm 1/250sec F4.0 ISO=3,200 多分割測光 AWB --

漁師さんたちの手になる魚料理。


佐渡にいたって滅多に食することはできません。

これ以上ない贅沢な"朝食”です。



DSC04581(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 70mm 1/250sec F4.0 ISO=3,200 多分割測光 AWB --

この日の漁が大漁だった暁には、こんな展開もアリなのかななんて思っていたんですが、この日の漁師さんたちの稼ぎは"ゼロ”です。


しかし、船を降りた次の瞬間から、私たちを客人としてもてなす準備に入っていました。



DSC04587(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 70mm 1/250sec F4.0 ISO=3,200 多分割測光 AWB --

「漁師さん」といえば、荒っぽい海の男・・・といったようなイメージがあるかと思います。


・・・ま、実際そのとおりなんですが。。。



赤ら顔に、いかつい顔つきに丸太のような腕。

「バカヤロー」「テメー」「コノヤロー」

は当たり前・・・。


・・・ま、実際そのとおりなんですが。。。



DSC04607(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 70mm 1/250sec F4.0 ISO=3,200 多分割測光 AWB --

私は漁師町の育ちではありませんから、あまり馴染みはありません。


・・・が「漁師町だけあって、さすが、荒っぽいなぁ」なんて思うことはよくあります。

でも、その実、気のいい優しい方々だということも往々にして感じています。



DSC04624(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 70mm 1/320sec F3.2 ISO=1,600 多分割測光 AWB --

この日は私を含めて5人でお邪魔させていただきました。


他の4人は東京方面からいらした企業やら役場やらの方らしく、やはりこの"荒っぽさ”に触れて最初は面食らっている風にも見えました。


お酒も回った頃、そのうちの1人が、

「おじちゃん口が悪ぃよ(笑) 俺なんか『ケンカ売ってんの??』って思っちゃったモン」

なんておっしゃっておられましたが・・・。


私はコレを聞いて、

「オメェが売っとるのんだろうが」

と思って少々イラっとしてしまいましたが。。。



DSC04627(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 70mm 1/320sec F3.5 ISO=3,200 多分割測光 AWB --

ま、そんなことは置いておいて、とにかく見事な手さばきでした。

とても無骨な感じではあるんですが、とにかく手元が「美しい」ですよね。


若い方が包丁さばきに苦労しているのを見るとそっと先輩が近づき、

「ここはこう・・・。なっ??」

と、教えてあげたりしていました。



DSC04635(曇天).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 30mm 1/320sec F3.5 ISO=3,200 多分割測光 WB=曇天 --

そりゃあ、猫たちも

「今日のぶんもらいに来ました」

みたいな顔をしています。。。


「代々、ここに住み着いとるよ」

と。


「シッ!! シィッッ!!」

と、追い払いながらたまに切り身をベタッと投げつけてあげたりしています。


「こいつは新顔だな」

なんて。


無骨ですが、優しいんです。



DSC04653(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 60mm 1/500sec F3.5 ISO=3,200 多分割測光 AWB --

「顔を撮ってやってくださいよ。この人、料理しているときがいちばん輝いてるんだから」


なんて声をかけていただいたんですが、当のご本人様は仏頂面であらせられたものですから。。。



DSC04665(AWB).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/500sec F2.8 ISO=1,600 多分割測光 AWB --



DSC04675(AWB).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.8 ISO=1,600 多分割測光 AWB --



DSC04681(AWB).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.8 ISO=1,600 多分割測光 AWB --

つまみ食いしたいのを我慢しながら・・・。



DSC04694(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 135mm 1/640sec F2.8 ISO=1,600 多分割測光 AWB --

「まぁまぁ、座りませんかっちゃ」

と。


「(酒を)飲まんヤツには食わせられんからな」

と。。。



DSC04686(昼白色蛍光灯).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/320sec F2.8 ISO=1,600 多分割測光 WB=昼白色蛍光灯 --

それでいて、

「まぁ、運転せんならんモンはしょーがねーけどな(笑)」

と。。。



DSC04699(4600k).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/500sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 色温度=4,600k --

「オラちゃあの、料理人みてぇなキレイなことはできんよ。でも、これが本物の味。これが本質よ」


静かに、控えめに語っておられましたが、そこには揺ぎ無い自信と誇りがありました。



DSC04704(4600k).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/400sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 色温度=4,600k --

ブリ、マグロ、イカのお刺身。

そして、ブリ大根と揚げイカと漬物。


「コレを食わんかさっ!! いちばんウメェとこだがさっ!! どうらっ?? んめぇろ??」

そう言いながらも、

「まぁ、こんだけ脂が乗っとれば、ウメェのは最初の3切れだな(笑) だからイカと漬物と一緒に食わんなんだちかん」



DSC04709(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 70mm 1/125sec F4.0 ISO=1,600 多分割測光 AWB --

「ホントはブリ大根は味噌にすると、冷えても魚臭さが出んのんだけど、今日はちっと時間がねかったしな(笑)」



DSC04713(AWB).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/125sec F4.0 ISO=1,600 多分割測光 AWB --

食べ切れなかったお刺身はパックにして持たせてくれました。


「脂がのっとるから、しゃぶしゃぶにせぇっ!! それならいけぇ食えるしの」

「自分、"漬け”にしますよ。あとでアツアツのご飯といっしょにいただいます」

「おぉ、漬かったら電話よこいよ。食い行くわ(笑)」



DSC04717(AWB).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/125sec F4.0 ISO=1,600 多分割測光 AWB --

「まぁ、やれっちゃ。やらんかっちゃ・・・」



「20人も30人も来られたら対応できせんけど、5人や10人だったらオラちゃあの、自分たちのやれることを精一杯、おもてなしさせていただきますよ」

短い時間ではありましたが、味の本質、そしておもてなしの本質を教えていただいた時間でした。



「自分、佐渡の人間なので、また遊びに来させてください」

帰り際にそうお願いさせていただきました。


「おぉ、来い来い。 でもあれらろっ。 次来るときはコレ連れてこんならんろっ!!」

小指を立てながら、そんな風におっしゃってくださいました。



”漬け”にしようと思っていたブリのお刺身ですが、”漬け”にするのはやめました。

せっかくいただいたので、その日のうちに --- いちばん美味しいうちに --- 独り占めさせていただきました。



今日も仕事で付近を車で走っていました。

あの番屋には、黄色いヘルメットを被ったこの間の漁師さんたちが出入りしていました。


・・・と、白瀬のあたりには、全身サンタクロースの格好をしたおじちゃんが雨の中を自転車で走って行きました。

今日はクリスマス・イブだったんだとその時気づきました。



毎年言っているような気もしますが、私は「無信教」です。

なので、クリスマスとかサンタクロースとか、昔からあまり興味がありません。



・・・が、今年の私のサンタクロースは、あの漁師のおじちゃんたちで決まりになりそうです。。。


JUGEMテーマ:カメラ
JUGEMテーマ:おすすめの店
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:イベント

「冬はゆるゆる・しなしなやらんかさ」

ということで、12月15日に京町茶屋で開催されたクリスマス・ライブを観に行ってみました。



DSC03972(太陽光).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/250sec F2.0 ISO=400 多分割測光 WB=太陽光 --

出演は「ギターのふくしまさんとサックスのかねこくん」とのことでしたが・・・。



DSC03975(太陽光).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/250sec F2.8 ISO=1,250 多分割測光 WB=太陽光 --

ギタリストの福島さんにお目にかかるのは初めてです。



DSC03981(AWB).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.0 ISO=1,250 多分割測光 AWB --

こちらテナーサックスの金子さんです。



【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.0 ISO=1,250 多分割測光 AWB --

そしてもうお一方はこちら、バリトンサックスの井上さんです。



DSC04004(太陽光).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 24mm 1/20sec F8.0 ISO=1,250 多分割測光 WB=太陽光 --

客席は“満席”でした。



DSC04016(AWB).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 WB=AWB --

こんな厳かな会場にカメラなんか持ってきたらつまみ出されるんじゃないかと心配したんですが、終始和やかな雰囲気でした。



DSC04028(AWB)(クリア)(c).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 AWB C/S=クリア --

プレーヤーの方々も、お酒を飲み飲み・・・。



DSC04044(太陽光)(c).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 WB=太陽光 AWB APS-Cモード --

福島さん。

最初は手が冷えて指がうまく動かなかったんだとか・・・。



DSC04055(AWB)(クリア)(c).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 AWB C/S=クリア APS-Cモード --

徐々に熱が入ってきた金子さん。

上着を脱ぎ捨てました。



DSC04074(太陽光).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 WB=太陽光 --



DSC04077(4200k).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 色温度=4,200k --

聴き入る人・・・。



DSC04078(4500k).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/200sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 色温度=4,500k --

見入る人・・・。



DSC04113(太陽光)(c).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 30mm 1/400sec F11.0 ISO=200 多分割測光 WB=太陽光 APS-Cモード --

休憩時間に、窓の外に現れた景色です。



DSC04141(太陽光).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 24mm 1/80sec F3.5 ISO=1,600 多分割測光 WB=太陽光 --



DSC04145(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 35mm 1/80sec F3.5 ISO=1,600 多分割測光 WB=曇天 --

井上さん。

「(曲の)紹介をして」

と頼まれて、思わず自己紹介をしてしまっていました。。。



DSC04149(曇天).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 24mm 1/30sec F11.0 ISO=1,600 多分割測光 WB=曇天 --

荒れ模様の天候でしたが、たまに窓の外から夕陽が射しこんできました。



DSC04154(AWB).JPG
【α99】+【70-400 F4-5.6 G SSM】
-- 400mm 1/30sec F5.6 ISO=1,600 多分割測光 AWB --

MCが始まると、

「長いっ!!」

とか、

「仕事の話はしなくていいっ!!」


といった、野次(?)が飛んでいました。。。



DSC04157(AWB).JPG
【α99】+【70-400 F4-5.6 G SSM】
-- 330mm 1/60sec F5.6 ISO=3,200 多分割測光 AWB --

「クリスマス・ソングをやって!!」

のリクエストには、


「今日はクリスマスでないのでやりません(笑)」

と。。。



DSC04176(3400k)(クリア).JPG
【α99】+【70-400 F4-5.6 G SSM】
-- 200mm 1/60sec F5.6 ISO=3,200 多分割測光 色温度=3,400k C/S=クリア --

「お酒を飲みながらでも演奏できるんですか??」

の問いには、


「飲んだ方が良い音が出せるんです」

と。。。



DSC04213(AWB)(クリア).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/80sec F2.8 ISO=3,200 多分割測光 AWB C/S=クリア --

「この中で楽器をやる人っ!!??」


一同、シ〜ン・・・。


であったり。。。



DSC04248(4000k).JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/125sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 色温度=4,000k --



DSC04260(AWB).JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/125sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 AWB --



DSC04283(AWB).JPG
【α99】+【Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM】
-- 24mm 1/60sec F4.0 ISO=3,200 多分割測光 AWB --

お酒の勢いもあってか、ほどよい熱気に包まれたライブもあっという間に終了です。


拍手喝さいです。



DSC04290.JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/100sec F2.8 ISO=1,600 多分割測光 WB=カップをグレー点指定 --



DSC04294(AWB).JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/100sec F2.8 ISO=1,600 多分割測光 AWB --



DSC04313(3200k).JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/100sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 色温度=3,200k --

ライブ終了後は、のらいぬcafeさんご提供のディナーに舌鼓を打ちながら、今後はBGM風に奏でられるjazzに身をゆだねる時間です。



DSC04316(3200k).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/100sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 色温度=3,200k --

福島さんも、やっと笑顔です。。。


あんなに美味しい焼き鳥が焼けて、ギターも弾けて、かつカッコいい・・・。

こんな焼き鳥屋さんは世界に1人だけなのではないでしょうか。。。



DSC04331(3400k).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/80sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 色温度=3,400k --

内側から湧き出るエネルギーを抑えられなかった風に見えた金子さんです。


途中、

「やりすぎっ(笑)」


なんて声が飛んでいました。。。


センターポジションに立ってらっしゃったので余計にそう思うのかも知れませんが、とても絵になる方でした。



DSC04347(AWB)(クリア).JPG
【α99】+【Sonnar T* 135mm F1.8 ZA】
-- 135mm 1/80sec F2.0 ISO=1,600 多分割測光 AWB C/S=クリア --

何となく控えめに見えた井上さんです。


目力がスゴいと思いました。

とにかく「いい顔」してました。



ライブの最中は撮るのに夢中で、あまり演奏を聞けませんでした・・・。

ちゃんと覚えているのは、最後の「Amazing Grace」くらいです・・・。


何せ暗所でのAFが頼りなくて、撮影はほとんどMFでした。

時間帯も15時〜17時頃だったため、自然光も照明もいちばん辛い時間帯でしたからね。


もともと135ZはMFでしか使用しないんですが、40700Gは辛かったですね。

70200G2みたいなレンズがあるともう少し楽なのかも知れません。



ライブ後の雰囲気が素晴らしかったです。

BGMとお料理と・・・。

何か“ゆりかご”に揺られているような気分でした。

(乗ったこと無いですけど・・・)



私も用事がなければ、歩いて帰るのは苦にならない距離だったので、お酒をいただきたかったんですが・・・。

また“次回”に期待したいと思います。



奏者のみなさん、そして京町茶屋さん、のらいぬcafeさん、とても素敵な時間をありがとうございました。

またこんなチラシを見つけたら、ズケズケと顔を出してみたいと思います。。。


JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:イベント

「スポーツの秋」ですね。


この日曜日は相川地区の町民運動会でした。



DSC07598(曇天).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 16mm 1/1,000sec F8.0 ISO=200 多分割測光 WB=曇天 --

普段から、団結力や結束力は高い地区と思います。


・・・が、こうして年に1度、老若男女を問わず一同に会し親睦と交流を深めることができるのもこうした行事の良さですね。


「あんた、ドコんモンさ??」

「○○の○○です」

「あ〜、○○さんトコのセガレさんかぁ・・・」


そんな会話が聞こえてきました。。。



DSC07525(AWB).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 18mm 1/8,000sec F4.0 ISO=200 多分割測光 AWB ピクチャー・エフェクト = ミニチュア --

「2020年の東京オリンピック出場を目指し、全速力で走り抜きます!」

力強い選手宣誓に続き、競技開始です。



DSC07338(曇天).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 24mm 1/5,000sec F5.0 ISO=200 多分割測光 WB=曇天 +0.7EV --

名物「百足競争リレー」や、、、



DSC07446(太陽光).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 16mm 1/1,600sec F5.6 ISO=200 多分割測光 WB=太陽光 +0.7EV --

「紅白玉入れ」



DSC07552(太陽光).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 55mm 1/5,000sec F5.0 ISO=200 多分割測光 WB=太陽光 +0.7EV --

「ビン詰めリレー」


このあたりの種目は“町民運動会”らしく、ほのぼのとした雰囲気に包まれています。



DSC07373(曇天).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 18mm 1/2,500sec F5.0 ISO=200 多分割測光 WB=曇天 +0.3EV --

・・・が、ガチで勝負の部分となるとハンパありません。。。


町民運動会史上最も過酷な種目と呼ばれる「1,600mリレー」です。



DSC07400(曇天).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 45mm 1/2,000sec F5.0 ISO=200 多分割測光 WB=曇天 +0.3EV --

かつて何度か出場したことがありますが、死ぬほど辛いです。

1人で400m・・・。


1週200mのトラックを1人が2週する訳ですが、2週目に入った途端に面白いほど足が動かなくなります。

転倒者が続出です。(今年はいませんでしたが・・・)


何故、たかだか(と言っては何ですが・・・)“町民運動会”レベルでこの種目があるのかがわかりません。。。



DSC07404(曇天).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 45mm 1/1,250sec F5.0 ISO=200 多分割測光 WB=曇天 +0.3EV --

激戦の末、今年も優勝は6分館チームが手にしました。


ちなみに、数年前に私が出場させていただいた時は、スタート直前に競技説明がありました。

「決して手抜きせず、最初から全力疾走すること」

と。。。



DSC07452(曇天).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 55mm 1/2,000sec F5.0 ISO=200 多分割測光 WB=曇天 +0.3EV --

そして「綱引き」です。



DSC07453.JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 55mm 1/2,000sec F5.0 ISO=200 多分割測光 WB=曇天 +0.3EV --

審判の方を吹っ飛ばすんじゃないかと思う勢いです。

これも猛者ぞろいの相川地区のガチンコ対決の場です。


やっぱり6分館が優勝しました。

さすが漁師町は強いです。



DSC07583.JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 16mm 1/4,000sec F5.0 ISO=200 多分割測光 WB=雲をグレー点指定 +0.7EV --

最終種目の「分館対抗リレー」です。

最後のガチンコ勝負です。


こちらも6分館の勝利に終わりました。

6分館、強いです。



DSC07595(曇天).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 絞り優先 55mm 1/1,250sec F5.0 ISO=200 多分割測光 WB=曇天 +0.7EV --

分館旗を背に全力疾走です。

目指す先は「2020年東京オリンピック」です。。。



昨年は荒天のために中止となった町民運動会ですが、今年は無事に快晴のもと行われました。

事故も無く --- と言いたいところですが、開始直後に救急車騒ぎが・・・ 幸い大事には至りませんでしたが --- 2年ぶりの開催は無事に終了しました。

天候が良すぎたせいか、バカみたいに日焼けをしてしまいました。


もっとも、この日はどの分館も「夜の運動会」も延々と続いたことと思いますので、酒焼けなのかも知れませんが。。。



運動会もお祭りも、地域の元気のバロメーターですね。

そりゃあ、昔に比べたら人も少なくなってしまいましたが、やはりこの日は「相川は元気」を存分に感じた1日でした。

あとは、来週に迫った「相川祭り」を迎えるだけですね。



皆様、たいへんお疲れ様でした。



ちなみに・・・。

またしばらく佐渡を離れることになってしまいました。


「相川祭り」までには帰って来たいと思います。。。

また再開しましたら、お立ち寄りいただけたらと思います。


JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:地域/ローカル

「文化の秋」ですね。

昨日はアミューズメント佐渡で開催されている金井写友会による写真展を見に行ってきました。



そして、相川でも画家 今城 俊雄 (いまき としお) 氏の個展「HELLO AGAIN」が開催されています。



DSC08216(太陽光).JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/20sec F2.8 ISO=200 多分割測光 WB=太陽光 --

会場は、京町通りにある「其蜩庵(きっちょうあん)」とその2階の「アトリエ IMAKI」です。



DSC08228.JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/40sec F2.0 ISO=200 多分割測光 WB=壁をグレー点指定 --

孝兄ちゃん同様に、昔から両親が親しくお付き合いさせていただいており、私にとっても小さい頃から“近くに居る存在”の方です。



DSC08230(曇天).JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/125sec F2.0 ISO=200 多分割測光 WB=曇天 --

前に今城さんが大きな賞を取られた時の作品がとても印象的だったんですが、どちらかというと“重い感じ”の作風に見えました。


・・・が、今回はとてもクリアで明るい感じの作品が並んでいます。



DSC08233(AWB).JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/125sec F2.0 ISO=200 多分割測光 AWB --

特に波の描写の精巧さには驚かされます。

本当に漂っているかのようで、潮の香りまでしてきそうです。


2階には小木の風景を描いたものがあったんですが、海に映る陽の光が本当にまぶしくて、しばらく視界に残像が残ってしまいました。



DSC08235(曇天).JPG
【α99】+【50mm F1.4】
-- 50mm 1/400sec F2.0 ISO=100 多分割測光 WB=曇天 --

ちなみに、この個展は「HELLO AGAIN」とタイトルされています。

印刷機の調子が悪かったのかどうか、案内のハガキには「HELLO AGIN」とありました。。。


そのあたり、ちょこっと今城さんにお聞きしてみたところ

「今のところ、誰にもバレてないみたい・・・」

とのことでした。


引き続き、気がつかなかったことにしてあげていただければと思います。。。



こちらの個展は今月の14日(月)まで開催されています。

私が行った時は今城さんもおりまして、色々とお話を聞かせていただくこともできました。

是非、相川へお立ち寄りの際には、足を運んでいただけたらと思います。


JUGEMテーマ:つぶやき。
JUGEMテーマ:カメラ
 
佐渡・相川の写真家である故・本間 孝 氏の写真展へ行ってきました。



DSC06768(AWB).JPG
【 本間 孝 の視座 − 佐渡の原風景写真展 − 】

「孝兄ちゃん」(たかしにいちゃん)


幼い頃から、そんな風に呼ばせてもらえる距離にいたことがとっても特別で幸せだったんだと、今更ながら感じています。



DSC06738(AWB).JPG
【写真展に臨む資料】

両親が親しくお付き合いさせていただいていたこともあり、昔から孝兄ちゃんは近くにいる存在でした。



DSC06742(AWB).JPG
【孝兄ちゃんのカメラ】

たまに両親に用事を言いつけられてお邪魔すると、私の顔を見るや否や

「上がっていけ」「たまには遊びに来いよ」

と声をかけてくれました。



DSC06745(AWB).JPG
【孝兄ちゃんのカメラ】

高校の頃、修学旅行で撮った使い捨てのカメラを現像に出しに行くと、

「こないだ長坂で手ぇつないで歩いとった女の子誰や??」

とカマをかけられました。


「歩いてないって・・・」



佐渡へ帰ってきてから、たまにお店に顔を出すと、

「いつになったら良い知らせを持ってきてくれるのんや?? 待っとるんだけどなー」

と。。。


いつも真面目とも冗談ともつかないような表情でいた孝兄ちゃんが思い出されます。

でも、写真の話なんてしたことがありませんでした。



DSC06746(AWB).JPG
【孝兄ちゃんの写真たち】

病気を患って入退院を繰り返していました。


亡くなる数ヶ月前にふらりと現れ、

「これ、くれるわ」

と「現代日本写真全集『日本の美』」や「ソノラマ写真選集」をドサっと置いて行ってくれました。

それが最後でした。



私がカメラに興味を持つようになり、どんなレンズを買ったらよいのか相談に行ったときも、

「一体何がしたいのんや??」

と。


「レンズなんかインターネットで買った方が安いぞ」

と。

取り合ってくれませんでした。



一度きりだけ交わした“写真談義”は、孝兄ちゃんらしいぶっきらぼうさでした。



「何?? こんな身辺整理みたいなことして。具合悪ぃーのん??」

「オメェに心配されるようなったら、俺もおしまいだ」

最後に交わした会話でした。



両津郷土博物館に展示されていた写真は、そう多いものではありませんでした。

しかし、どの写真からも、その手前でファインダーを覗いている孝兄ちゃんを感じました。

愛用のカメラには、孝兄ちゃんの手の温度が残っているようでした。



もっと話がしたかったな・・・。

でも、話なんかできなかったですね。

今も。



「佐渡で、同じ風景をずーと見ていても決して飽きない

自然の雄大な変化に一枚の平面では無く、大脳の奥に焼

き付ける様に撮影しています。」

佐渡・相川 本間 孝



孝兄ちゃんがここに置いていってくれた十数冊の「宝物」。

これを見ながら、毎日動きながら、どんな風にしたら大脳の奥に焼き付ける様に撮影できるのか、探して行こうと思います。


JUGEMテーマ:ゆるキャラ探し
JUGEMテーマ:地域/ローカル
 
佐渡のご当地グルメといえば「佐渡天然ブリカツ丼」ですが、そのイメージキャラとして人気を博しているのが「ブリカツくん」です。

昭和53年生まれの34歳ということで、私とは歳も近いようです。



DSC05363(太陽光).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 16mm 1/1,000sec F8.0 ISO=250 多分割測光 WB=太陽光 --

先の3連休の初日。

新潟市内で開催されていた「新潟食の陣」にブリカツくんが初参戦ということで、応援(?)に行ってみました。



DSC05429.JPG
【α77】+【70-400mm F4-5.6 G SSM】
-- 200mm 1/800sec F5.0 ISO=1,000 多分割測光 WB=「カ」の字をグレー点指定 --

特設ステージでダンスを披露するブリカツくんです。

共演していただいているのは、古町生まれの4人組アイドルユニット「RYUTist(りゅーてぃすと)」のみなさんです。


何だかブリカツくんがお父さんみたいに見えます。

メンバーみなさんと一緒に収まったカットが撮れなかったのは私の不徳の致すところです・・・。


間もなく結成2周年を迎えるそうです。

“柳都なアーティスト”として、今後の更なるご活躍を願っています。



DSC05451(AWB).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 28mm 1/200sec F5.0 ISO=250 多分割測光 WB=太陽光 --

さらにステージでは「Negicco」のライブや万代太鼓の披露が続きます。



DSC05453(太陽光).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 80mm 1/200sec F5.0 ISO=250 多分割測光 WB=太陽光 --

ステージイベントの最後を飾る「にいがた総おどり」の開演直前、再びブリカツくんが“のっそり”と帰ってきました。

司会の方もブリカツくんに気づき、話を振ってくれます。


結構、気を遣ってもらってますね。。。

このふてぶてしさが彼の良いところなんでしょうね。。。



DSC05468.JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 50mm 1/400sec F5.0 ISO=800 多分割測光 WB=傘をグレー点指定 --

雪の舞う中、色とりどりの衣装を翻しながらのパフォーマンスです。



DSC05512(太陽光).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 45mm 1/1,000sec F5.0 ISO=1,250 多分割測光 WB=太陽光 --

重たい雲を吹き飛ばすような、爽快なおどりでした。

さすがにここにはブリカツくんも飛び入りできませんでしたね。。。



DSC05516(太陽光).JPG
【α77】+【Vario Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA】
-- 16mm 1/640sec F5.0 ISO=1,250 多分割測光 WB=太陽光 --

時折雪も混じる冷たい風が吹いていましたが、「佐渡天然ブリカツ丼」ブースにも大勢のお客様が並んでいました。

この日は無事「完売」となったようです。


そして完売となった後もブリカツくんの人気は衰えを知りませんでした。

大勢のお客さんに囲まれて、ポーズをおねだりされていたようです。


プレゼントを届けてくれた方もいらっしゃったそうで、首に巻いているマフラーも、この日、ファンの方がわざわざ巻いてくれたそうです。

もっとも、スタッフの方からは「寒ブリが寒がってどーすんだっ??」というツッコミがありましたが・・・。



ブリカツくんをこうしたイベントで見るのは初めてでしたが、そのユニークなキャラと相まって、とても愛されているんだなと思いました。

先日「佐渡天然ブリカツ丼」も3万食を突破したそうで、今後もさらなる活躍と発展に期待したいと思います。



ちなみにブリカツくん。

現在、婚活中だそうなんですが、1日も早く良い知らせが届くことを楽しみにしています。