2016/04



2年に1度、しっかり花を咲かせるという「さっちゃん桜」です。
(昨年は時期を外したとはいえ、こんな感じ→(こちら)でした)

DSC00924.JPG
【α7S,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/320,F11,iso200】

そして今年は、しっかり咲いていました。
ここに、旧・内海府小学校の「さっちゃん桜」です。

DSC05937.JPG
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/4000,F2,iso200】

既にご家族連れの方 --- 娘さん2人とお母さん --- がいらっしゃいました。
この日ご一緒させていただいたお友だちのご友人母娘だったようです。
お母さんの言うことをまったく聞かず、お母さんのカメラを奪って持って走りまくる下のお子さんです。

DSC05951.JPG
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/4000,F2,iso200】

それにしても可愛らしいです。
お母さんはちゃんと撮りたい写真があったようですが、娘さんは楽しそうに逃げまくっていました。
良い写真は撮れたでしょうか。。。

DSC05979.JPG
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/5000,F2,iso200】

お友だちは“ネガジョ”のミナコさんです。
昨年12月以来、久しぶりにご一緒させていただきました。
揺れる桜を撮るのに苦労されていらっしゃるようでした。
柔らかい笑みが素敵です。

DSC05983.JPG
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/3200,F2,iso200】

それにしても、お美しいです…。

DSC05987.JPG
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/3200,F2,iso200】

揺れる桜を「持っててあげるーーーーっ」だったハズなんですが、、、

DSC05991.JPG
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/3200,F2,iso100】

何故このようになってしまったのかは、推し量るすべがございません。。。
楽しそうでした。。。

DSC05997.JPG
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/3200,F2,iso200】

房になって咲いていました。
花に鼻をくっつけても香りは感じないんですが、周辺には桜の香りが柔らかく芳香しています。
枝を折って持って帰りたくもなりますが、そこは「桜折るバカ、梅折らんバカ」です。

DSC00931.JPG
【α7S,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/320,F11,iso200】

ようやくお母さんがカメラを取り戻したようです。
桜の周りを楽しそうにはしゃぎまわる子どもたちです。
さらに3人連れの方々がお弁当を持参で見えました。

DSC00935.JPG
【α7S,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/320,F11,iso200】

気がつくと、子どもに「タッチ!」ってされ、我に返ると鬼にされていました。
「おじちゃん、鬼ね」
「お兄さんだ!」

最初はそんなやりとりをしていたんですが、迂闊でした…。
1度追いかけでもしたら、この鬼ごっこはエンドレスです…。
子どもとはそういうもんです。。。
ひとしきり鬼を演じたあと、自ら“お兄さん”の肩書を返上させていただきました。
「おじちゃん、疲れたよ…」

DSC00949.JPG
【α7S,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/125,F4.5,iso200】

旧校舎の体育館だけは自由に出入りができます。
(ただし、子どもは大人の同伴が必要とのことです)
既に新校舎で「内海府小中学校」としてリスタートして久しいですが、この意味においてはこちらの体育館もまだまだ現役です。


【α7S,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/160,F11,iso200】

体育館のギャラリーに上ってみました。
そこから外を覗くとこんな景色が広がっていました。
できれば、木造校舎にも入ってみたかったんですが、木造校舎と桜を一緒に写すことを考えたら、この体育館に出入りできるのはとても嬉しいです。
ちなみに、ミナコさん談によると「この校庭で野球をしてると、ショートのあたりのフライを捕るのが難しい」んだそうです。。。

DSC00960.JPG
【α7S,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/125,F16,iso125】

体育館を出たところで、今度はご近所にお住いのおばあちゃんとお孫さんの姿が見えました。
まだ小学生のお孫さんは、中学生でも敵わないような卓球選手だそうで、新潟まで練習に通っているんだそうです。
そういえば、私がいつもお世話になっている鷲崎の漁師さんの娘さんも、将来のオリンピック候補なんです。
鷲崎は、すごいんです。

その“スーパー小学生”も私に「タッチ!」って…。
このあたりでは、この反強制的な鬼ごっこが流行っているんでしょうか…。
血の気が引きそうになりました。。。

DSC00965.JPG
【α7S,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/250,F5.0,iso200】

旧校舎の児童玄関前に門番のように仁王立ちする水仙の花です。
今も桜の時期には「お花見給食」があるそうなんですが、今年は開花が早すぎて難しいのかもしれません。

DSC00968.JPG
【α7S,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM II,1/250,F11,iso200】

素晴らしい桜と、素晴らしい人たちと、素晴らしいお天気に恵まれました。
そうそう頻繁に来れる場所ではないので、今年の「さっちゃん桜」はこれが見納めになるかと思います。
すっかり遠ざかってしまった「月イチ“願”」ですが、再開させた暁には、この場所にも足を延ばしてみたいところです。
初夏の爽やかな葉桜姿も、この木のもうひとつの“見ごろ”だと思います。



JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景
JUGEMテーマ:つぶやき。
JUGEMテーマ:カメラ
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:花のある暮らし
JUGEMテーマ:名所