2020/03

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


 

2日間、とても良いお天気が続いた週末と週頭でした。

 

7S209731.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/500,F14,iso100]

 

米郷(Yonagou)あたりの山中に探し物があり、七浦の海岸線を走っていました。

こちらは相川大浦(Aikawa Ōura)です。

 

7S209730.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/500,F14,iso100]

 

海も空も、青一色です。

 

7M300390.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/2000,F8,iso100]

 

海がまぶしいです。

眩しさが過ぎると、海も空も色を失います。

写真右手の岩礁地帯の奥に見えるのは長手岬灯台(Nagatemisaki Tōdai Lighthouse)です。

 

7M300393.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/2000,F8,iso100]

 

7S209734.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/1250,F14,iso100]

 

橘(Tachibana)と高瀬(Takose)の境界線のあたりです。

いつ見ても、痛そうな海岸線だなぁと思います。

 

7S209736.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/1250,F14,iso100]

 

相川大浦まで戻ってきました。

結局、探し物は見当たりませんでした…。

 

7S209741.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/1250,F16,iso100]

 

昔から気になっていた岩です。

奇岩というんでしょうか、怪岩というんでしょうか、全身をセメントで塗り固められたような不思議な岩です。

あまりに気になったため、長年の沈黙を破って目指してみることにしました。

 

7S209761.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/1000,F16,iso100]

 

綺麗に階段状に整備された護岸を越え、歩きづらい砂利の浜を歩いて来ました。

復路で気づいたんですが、ちゃんとこの海岸線へ一直線に辿り着くための踏み跡がありました。

目指す岩は、結局、陸続きの向こう側でした。

水がなければ、まるで荒涼とした様は月面のようでありました。

なんて、だいいち、月面になんて降り立ったことありませんけど…。

 

7M300403.JPG

[α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/8000,F2,iso100]

 

沖合で釣りをしていたと思しきボートが、漁港の方向へと戻って行きました。

往路で、沖合に浮かんでいる姿を見ていました。

帰路の道中、まだ同じところに浮かんでいたら撮ろうと思っていました。

 

1月末の記事で「SUPを導入するぜ」というようなことを書きましたが、夏にならなければ導入できないような気でいました。

この季節であっても、これくらい穏やかな海だったら"出航"できそうですね。

この奇岩のように、もう少し頑張らないと陸続きでは渡れないような場所にどんどん渡るためにも、早めの導入を目指したいと思います。

 

 

 

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:海と空の写真

JUGEMテーマ:日常。