2024/03

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


 

ここに降り立つのは初めてです。

 

DSC07782.JPG

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/100,F11,iso100】

 

入桑(いりくわ)です。

住所としては「佐渡市羽二生(はにう)」になりますでしょうか。

かつては「新潟県両津市大字羽二生字入桑」だったことと思います。

 

DSC08953.JPG

【α99,70-300mm F4.5-5.6 G SSM,1/320,F8,iso200】

 

私の知る人は皆さん「入桑」とおっしゃいます。

私も「入桑」とだけ知っています。

 

DSC08955.JPG

【α99,70-300mm F4.5-5.6 G SSM,1/320,F8,iso200】

 

両津港から南側へと車を走らせます。

姫崎灯台へ向かう際には必ず通る場所です。

トライアスロンのRタイプにバイクで何回か出場しましたが、バイクのコースで最初に出会う急な上り坂に差し掛かるところです。

両津港の方面から来ると、やがて坂道の向かって左側に人差し指を空へ突き立てたような --- または、親指で「いいね!」しているような --- 岩が見えます。

その岩が「仏岩」と呼ばれ、その一帯を「仏崎」というようです。

ちょうど両津港へと向かうカーフェリーが沖合を横切っていました。

この付近は、春先には対岸の大佐渡山地が白く輝き“絶景”を拝むことができます。

 

DSC07784.JPG

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/100,F5.6,iso100】

 

いつもそんな風景を横目に通り過ぎるんですが、ちょうどカーフェリーが通りがかっていたということもあり、初めて降り立つことと相成りました。

集落をゆっくりと進むと、最近では滅多に見ないような立派な立派な松の木に遭遇しました。

背後には漁船が並び、ここが漁村であることを印象づけています。

 

DSC08964.JPG

【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/2000,F2,iso100】

 

さて…と、この場所を発とうと思った時に視界に入って来たのがこちらの小さなお社です。

鳥居は年季が入っていそうでしたが、注連縄は比較的新しそうに見えました。

思わず、遠く遠くにあるこの場所を思い浮かべていました。

 

DSC08967.JPG

【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/2500,F2,iso100】

 

鳥居をくぐり、階段を上った先に見えたのはイワユリと、、、

 

DSC08970.JPG

【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/6400,F2,iso100】

 

五月雨のような光芒でした。

 

DSC08975.JPG

【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/2500,F2,iso100】

 

ここに車を停めたのはほんの10分にも満たない時間だったと思いますが、すれ違った人といえば、シルバーカーを押して歩くおかあさんお1人だけでした。

最初にその方が視界に入った時、遠くからゆっくりゆっくりこちらへ向かって来るように見えました。

しかし、いざすれ違う段になるとその方、めっちゃ早足だということに気づきました。

すれ違ったあと、あまりのスピードに思わず振り返ってみたんですが、その方、スピードを緩めることなく急な上り坂をサクサクと進んで行かれました。

御年は80歳を超えるくらいに見えたんですが…。

初めての「入桑」は佐渡のおかあさん方の元気さ加減を印象づけられる場所となりました。

 

・・・で、肝心の「仏岩」については、まったくもって撮り忘れていたことに気づくことさえ忘れていました。

 

 

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 


comment

マジっすか!? あれ、ハルクホー岩って正式名称じゃねぇんすか(汗

  • きらくあん
  • 2017/06/18 2:32 PM

きらくあんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます(^^)

しかしまぁ、これ以上ないくらいの名前ってのはあるんですね…。

私としては、下手なノリで「Z坂」というセンスのないネーミングをされた
跳坂が残念すぎてなりません。

  • 2017/06/21 9:55 PM









trackback