2024/03

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


 

昨夜19時頃に相川を出発し、大野亀(Ōnogame)を目指しました。

 

7S200214.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/50,F5.6,iso400]

 

「佐渡の花」であるトビシマカンゾウの群生地として知られる「大野亀」です。

毎年、カンゾウが満開になる時期を見定めて"遠征"にやって来ます。

 

7S200218.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/50,F5.6,iso400]

 

ま、"遠征"と言ったって、夜景を撮って車中泊し夜明けを撮ってお終い…というものでしかありませんが。

ただ、自宅からここまでの距離が50kmということで、今の時期の夜明け --- 4時30分前後 --- に間に合うように来ようと思うと

起床時間は3時頃になってしまうということを考えれば、前夜入りの車中泊は理にかなっていると思っています。(…と思います)

 

7S200219.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/50,F5.6,iso400]

 

今回も、駐車場で車中泊して日の出時間を迎えました。

 

7M304894.jpg

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/40,F2.8,iso200]

 

前夜、私の就寝時間の頃 --- 24時頃 --- の駐車場には私の車しかありませんでした。

しかし、今朝目覚めると、私の車の隣には既に1台の車が停まっていました。

 

7M304902.jpg

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/200,F5.6,iso200]

 

気付いた頃には、駐車場の車は4台くらいにまで増えていました。

ソーシャル・ディスタンスをキープしながらも、2組の方と遭遇しました。

皆さん、早起きでいらっしゃいます。

 

7S200238.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/400,F8,iso400]

 

日の出時間を10分ほど過ぎ、ようやく"今日のお日様"が姿を現しました。

 

7S200239.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/400,F8,iso400]

 

7M304909.jpg

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/320,F5.6,iso200]

 

大野亀に"遠征"するようになって久しいのですが、、、

ここまで"不機嫌そうな朝日"を見たことはかつてありません。

単純に日の出の方向に雲が多かっただけという話ですが、側から見たら単に"不機嫌そうな朝日"でしかありません。

我慢の時間帯でした。

 

7S200250.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/100,F8,iso400]

 

7S200258.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/100,F8,iso400]

 

7S200259.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/100,F8,io400]

 

7S200269.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/100,F8,iso400]

 

7M304911.jpg

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/320,F5.6,iso200]

 

7S200277.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/200,F8,iso400]

 

分厚い雲の僅かな隙間から朝日が覗こうとしていますが…。

 

7S200283.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/200,F8,iso400]

 

7S200286.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/200,F8,iso400]

 

7S200288.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/200,F8,iso400]

 

7S200299.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/160,F14,iso400]

 

そして、ようやくの"ご来光"です。

大きな雲の切れ間から、カンゾウの花を照らすだけの朝日が射しこんできました。

時刻は5時4分です。

日の出から30分が経過していました。

 

7S200310.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/160,F14,iso400]

 

7S200319.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/160,F14,iso400]

 

7S200327.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/160,F14,iso400]

 

7S200329.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/500,F5.6,iso500]

 

7M304917.jpg

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/1000,F5.6,iso200]

 

7S200333.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/500,F5.6,iso400]

 

7S200336.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/500,F8,iso100]

 

7S200360.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/1250,F14,iso200]

 

7S200367.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/250,F11,iso200]

 

7S200372.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/250,F11,iso200]

 

7S200377.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/160,F11,iso200]

 

7S200388.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/160,F11,iso200]

 

7S200392.jpg

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/160,F11,iso200]

 

7M304921.jpg

[α7iii,Fish-eye-Takumar 17mm F4,1/320,iso200]

 

7M304945.jpg

[α7iii,GIZMON Utulens,1/320,iso200]

 

7M304947.jpg

[α7iii,GIZMON Utulens,1/320,iso200]

 

すっかり日が登った大野亀です。

咲き具合としては「5分咲き」といったところでしょうか。

気が付いたら、駐車場の車も私の車1台だけになっていました。

 

日中のど真ん中にこの場所へ来ることもあまりなくなりました。

以前は、大型バスやら何やらが詰めかけていて、駐車場前は交通整理員の方もいらっしゃったりと混雑していました。

特に、今年に限ってはそのようなことはないんでしょうけれど、ある程度の人込みが想定されるかと思います。

 

日中にお越しになろうと思われる方におかれましては、日中の気温は高くなっていますから、ぐるりと歩くと汗ばむような感じになるかと思います。

ソーシャルディスタンスをキープしながらも、適宜マスクを外すなど、今度は熱中症への対策も怠りませんようお気を付けください。

 

7S200397.jpg

[α7Sii,GIZMON Utulens,1/320,iso200]

 

7S200398.jpg

[α7Sii,GIZMON Utulens,1/250,iso200]

 

7S200401.jpg

[α7Sii,GIZMON Utulens,1/320,iso200]

 

7S200402.jpg

[α7Sii,GIZMON Utulens,1/400,iso200]

 

7S200404.jpg

[α7Sii,GIZMON Utulens,1/250,iso200]

 

7S200411.jpg

[α7Sii,GIZMON Utulens,1/100,iso200]

 

終盤は、帰路の「写レンズ」です。

すっかり日が高くなり、順光での撮影が多いせいか --- さらには「SONY BLUE」も相まって?? --- 青が印象的な写真に仕上がっています。

順光ではコントラストが高い写真になりますね。

中央から周辺に向けて解像が緩くなっていく感じ、光量が落ちていく感じなんかは私好みです。

 

絞りが「F16固定」のため、普段は「Mモード」で撮影していますが、この時は「Aモード」で撮影しています。

撮影に要する手間についても、皆無です。

レンズは軽いですし、本体を含めて薄いですし、電源さえ入れば片手でバシバシ撮れます。

ストリートスナップなんかに適しているかもしれません。

 

 

 

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:海と空の写真

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:花のある暮らし

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:

 


comment

おはようございます。
今朝の佐渡は、風も無く海も静かですね。
こちらも良い天気なので、人が出ないうちに自転車で印旛沼の方を走ってきました。ほとんどが農道なのですが、かみつき亀が歩いていました。雉も4羽ほど見ました。
大野亀のカンゾウの様子、ありがとうございました。
来年は、この目で見たいと思います。

  • 加平
  • 2020/05/30 9:21 AM

加平さん、こんばんは!
いつもありがとうございます(^^)

この日は、私も自転車に乗って南線を経由して両津港を往復してきました!
印旛沼は1度行ってみたいと思いながら、なかなか遠い場所です(^^;
亀や雉がいるあたり、佐渡の農道と変わりないんですね(^^)

大野亀は今頃が満開になっているんじゃないかと思います☆
いつまでも変わることのない景色と思いますので、来年は直に見られると良いですね(^^)

  • 2020/06/02 9:57 PM