2015/06



ふと思い立って夜の宿根木(しゅくねぎ)へと車を走らせたのはもう1週間近くも前です。
衝動的…という訳ではなかったんですが、居ても立っても居られない…という感じに近かったかなと。
まぁ、詳しいことや、その後のことはいつかお話する機会があるかも知れませんし、無いかも知れません。。。

DSC06212.jpg
【α7S,LA-EA4,50mm F1.4,1/20,F1.4,iso10000】

DSC06220.jpg
【α7S,LA-EA4,50mm F1.4,1/10,F1.4,iso10000】

DSC06234.jpg
【α7S,LA-EA4,50mm F1.4,1/13,F1.4,iso10000】

DSC06237.jpg
【α7S,LA-EA4,50mm F1.4,1/40,F1.4,iso10000】

DSC05498.jpg
【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,30,F5,iso640】

DSC05501.jpg
【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,30,F8,iso640】

DSC06268.jpg
【α7S,LA-EA4,50mm F1.4,1/20,F1.4,iso10000】

DSC06281.jpg
【α7S,LA-EA4,50mm F1.4,1/15,F1.4,iso10000】

DSC05509.jpg
【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,30,F4,iso640】

DSC06293.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/100,F1.4,iso10000】

DSC05510.jpg
【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,30,F8,iso200】

DSC06296.jpg
【α7S,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/100,F1.4,iso10000】

DSC06297.jpg
【α7S,LA-EA4,50mm F1.4,1/50,F1.4,iso10000】

時刻は20時30分頃から約50分間でした。
もっとシンとしているかと思いきや、お店からは大きな笑い声が「ワッシャッシャ!!」と。。。
そしてあちこちのお家からは、割りとお怒りの声 --- 「早く風呂入れ!」とか「さっさと片付けろ」の類 --- が洩れていました。。。
お客さんで賑わっている日中は“異空間”とも思えるこの場所ですが、夜は“日常”に溢れているようでした。

…続きはまたの機会に。
あればの話ですが…。



JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:名所


梅雨の合間をぬって素敵な夕景が見られました。
月末の「BEAUTiFUL HOUR」です。
DSC06580.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/125,F2,iso10000】
DSC05755.jpg
【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1,F5.6,iso100】
DSC06604.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/160,F2,iso25600】
DSC05764.jpg
【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1,F5.6,iso100】
DSC06641.jpg
【α7S,LA-EA4,70-400mm F4-5.6 G SSM,1/60,F5.6,iso12800】
今日のマジックアワーは国府川(こうのがわ)の下流
真野湾に面した海岸線です。
先日ここを通過予定だった「佐渡 SEA TO SUMMIT 2015」のシーカヤックは中止となったようです。
まぁ、すごい波でしたからね…。
この日はいつも通りの静かな真野湾でした。
波打ちぎわに散らばった海藻を集める人。
そして釣り人の姿が見られました。
梅雨時とはいえ、もう6月も終わりです。
日中もそうなんですが、特に夕方以降の空気は「涼しい」を通り越して「冷たい」といった感じです。
5月頃の暑さは何だったんでしょうか…。
JUGEMテーマ:カメラ



2週間ぶりの蓮華峰寺です。
今がまさに“見ごろ”ではないでしょうか。
入れ替わり立ち代わり、車が駐車場を出入りしていました。

DSC05607.jpg
【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/80,F5.6,iso200】

DSC05615.jpg
【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/80,F5.6,iso400】

DSC05631.jpg
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/1000,F2,iso100】

そして紫陽花と同様、見ごろを迎えているのが睡蓮です。
紅い花もあるんですが、不思議と紅い花は葉っぱの陰に隠れたりなんかしています。
そして花や葉っぱを飛び交うイトトンボがたくさんです。

DSC05635.jpg
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/1000,F2,iso100】

DSC05621.jpg
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/320,F2.8,iso100】

DSC06348.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/400,F2,iso100】

DSC05653.jpg
【α99,70-400mm F4-5.6 G SSM,1/60,F5,iso200】

DSC06425.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/40,F2.8,iso50】

そしてまた雨になりました。
しかし、この場所にはやはり雨が似合いです。
1週間くらいは見ごろが続くと良いな…と願います。



JUGEMテーマ:カメラ



昨日に続き、雨がちな1日でした。
昨日と違うのは午後から強風が吹き荒れ、海が冬のように時化たことでしょうか…。

DSC06337.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/4000,F2,iso100】

まだまだ穏やかだった午前中です。

DSC06335.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/4000,F2,iso100】

通りがかった豊田漁港には大漁旗を掲げた漁船が並んでいました。

DSC06331.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/8000,F2,iso100】

そういえば、明日明後日今日明日と「佐渡 SEA TO SUMMIT 2015」が開催されますね。
シーカヤックのスタート地点はこの付近ですから、そのお祝いや歓迎のための大漁旗なんでしょうね。きっと。

ただ、いつもは静かな入り江である真野湾ですが、午後からの強風で荒れ狂ったような入り江となっています。
明日までの回復は難しいかも知れません…。

時間があればシーカヤックの出発とか見に行こうかとも思ったんですが、明日は生憎の仕事です。
参加される皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。



JUGEMテーマ:日常。
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:つぶやき。
JUGEMテーマ:カメラ



梅雨入りしたものの、ずっと雨の無かった佐渡です。
今日は朝から生ぬるくどんよりしていたため、間違いなく来そうな雰囲気ではありました。

DSC05559.jpg
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/20,F2.8,iso100】

夕方以降、一時は土砂降りのような雨にも遭遇しました。
畑は一息つけたでしょうか。

DSC05589.jpg
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/60,F2,iso400】

今日は日中2度も小倉越えの道を通りました。
その道中「あっ」と目を惹いたものがありました。

DSC05524.jpg
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/100,F2,iso400】

蓮の花です。

DSC05601.jpg
【α99,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/60,F2,iso400】

まだ蕾ではありますが、もうすぐ開きそうな感じです。
仕事を終え、また小倉まで戻ってきました。
そして、ついでにもう1箇所。

DSC06328.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/80,F2,iso200】

昨年の7月末から8月頭にかけて私を楽しませてくれた「田圃の蓮」です。
どうやら今年も健在のようです。
こちらは小倉のものに比べるとまだまだ花が咲くのは先のようですが、夏へ向けての楽しみの1つになりそうです。

そんな蓮たちに会えた今日は、雨の音も心地よく響いています。





ふと夜の海辺に立ってみたくなりました。

DSC05512.jpg
【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,30,F5,iso640】

渦巻く雲。
波に揺らめくもう一つの月明り。
妖しく底を見せる静かな海。

悠々と泳いでいく魚影までもがハッキリと見えます。
思わず足を踏み入れてみたくなります。
…が、2度と戻ってこれなそうな気がしないでもありません…。



JUGEMテーマ:日常。
JUGEMテーマ:地域/ローカル



昨日ちらっと触れた栗野江の「ホタルとハスの郷」に足をはこんでみました。
…が、残念ながら蓮の花はおろか、ホタルの姿さえもありませんでした。
まぁ、蓮の花はも少し先なのは重々承知ですが。

で、仕方ないので田圃の中の農道を通って帰ろうと車を走らせました。
…ら、ホタルの姿が見えました。

なので、ちょこっと車を降りて様子見をしてみました。
…ら、その隙にホタルの1匹が窓から車内に入り込んでしまいました。

DSC06184.jpg
【α7S,LA-EA4,50mm F2.8 Macro,1/10,F2.8,iso25600】

フロントガラスのホタルです。
背後には星と月です。
まぁ、ホタルもお月見がしたかったんだろうなと…。

DSC06150.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,72,F5,iso400】

20時過ぎの国仲平野です。
北西の空がまだまだ明るいです。
雨こそ降っていませんが、ここ数日は梅雨らしいモヤっとした空模様でした。
しかし、今日は海も空も真っ青な1日でした。
田圃の緑がとても濃いこの季節です。
今日のような青空の日中にあちらこちらと行ってみたいところですが…。





先日は青野と新穂潟上のホタルをお伝えしたところなんですが、前回不発だった石田へもう1度足を運んでみました。
まぁ、青野や新穂潟上ですと人が多かったり、車がたくさん通ったりで撮影が難しということもあったんですが…。

DSC06140.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,298,F2,iso400】

目的の川へ着いたところ、今回もまったく姿は見えませんでした。
時刻は20時に差し掛かるところでしたが、まだまだ明るい感じではありました。
で、居そうな場所を探し、もう少し時間が経ったところでようやくホタルの群れを見つけることができました。

DSC06141.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,260,F2.8,iso400】

ここらへんのホタルは人懐こいのか、手をかざすと掌に乗ってくれたりします。
それから、車のフロントガラスにとまってくれたりもします。
レンズフードにでもとまってくれたら面白い前ボケになるかなと思ったんですが、残念ながらそこにはとまってくれませんでした。

時間があったら、まだ見ぬ栗野江の「ホタルとハスの郷」にも行ってみたいところです。



JUGEMテーマ:地域/ローカル



坂と石垣の町・相川です。
そんな相川の小さい頃から遊びまわっていた道端です。

DSC06075.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/100,F2,iso100】

昔住んでいたところに近い、江戸沢町から南沢町へと続く川沿いです。
日曜日の「探検ごっこ」の入り口はいつもこの付近でした。

DSC06042.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/160,F2,iso100】

ユキノシタに、、、

DSC06055.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/200,F2.8,iso100】

ホタルブクロに、、、

DSC06065.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/200,F2.8,iso100】

ガクアジサイです。
季節によって様々な花が道端を彩っています。
近くに小さな滝があり、保育園児の頃は雨が降って増水した姿を見に来るのが楽しみでした。

その頃からほとんど変わることの無い景色が続いています。
それこそ、目をつぶっても歩けるくらい…。
少し鬱蒼としていて、川の流れる音がずっと響いていて、市街地にほど近いところですが若干秘境っぽくもある場所です。

昔は蛍がたくさん飛んでいたのにな…と。
何も変わっていない景色ではあるんですが、その点のみが昔とは違うようです。



JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:カメラ



漁火の見える季節です。

DSC05904.jpg
【α7S,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/50,F2.8,iso20000】

世に言う「相川公園」です。
鉱山祭の時に「鼓童公演」の会場となる場所です。
写真の中で思いっきり光芒を放っているのが「漁火」…ではありません。
背後は相川湾なんですが、その空までも明るく照らしているのが「漁火」の正体です。

両津方面での酒席の後、最終の路線バスで相川まで帰って来ました。
バス停「相川」で下車して背後を振り向くと「漁火」が闇夜を照らしていました。



JUGEMテーマ:つぶやき。