2018/03


 

出会いと別れが交錯する季節です。

 

【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/2000,F2,iso100】

 

見えない未来に対して抱くのは「期待」か「不安」の2つと思います。

人それぞれでしょうけれど、私なんかは小心者ですので、どんな時も「不安」しか思い浮かべません。

最近とみに思うことですが、私は「逆算」や「段取り」が出来ない人間です。

最初にあるべきゴールを想定(設定)し、そこに向けて諸所の課題を見つけて計画的に潰して行く…。

そんなことが出来たら「不安」も「期待」に変えることが出来るのかな…と。

いつも「体当たり」で「行き当たりばったり」ですから…。

 

それでも「何とかなるさ」「その時考えるさ」と、能天気さ全開でここまでやってきました。

しかしながら、そんなところにも限界を感じる今日この頃です。

かと言って、人間、そう簡単に変われるものではありませんから…。

 

まま、そんなことはどうでも良いとして、こちら「虫谷の入江」です。

入江の先に見えているのは、双胴船「あかね」です。

この場所から、直江津行きのフェリーが見えることは知りませんでした。

 

フェリーには、今年度1年間、共に苦楽を味わった仲間が乗っていました。

ここへ来る前に、小木港でお見送りをしてきたところでした。

ベタベタするのは苦手なので、その辺は自分でも”冷たい”と思うくらいにあっさりと済ませます。

「ま、元気でな」

 

ところが、こんなところで再び見送ることになろうとは思いもしませんでしたから。

未練たらしく、過ぎて行く「あかね」の姿を目で追わせていただきました。

 

 

 

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:日常。

 


 

久しぶりに相川から外へ出たような気がします。

 

DSC09912.jpg

【α77,50mm F1.4,1/160,F2.8,iso100】

 

沢崎(Sawasaki)の海岸線です。

世に言う「万畳敷(Manjō-jiki)」というところです。

真野湾越しに雪をかぶった大佐渡山地の高峰群が見えます。

 

DSC09496.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/30,F11,iso200】

 

少し場所を変えて夕陽の方を望んでみます。

 

DSC09500.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/30,F11,iso100】

 

写真の左端に写っているのは「神子岩(Miko-iwa Rock)」です。

 

DSC09501.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/30,F5.6,iso200】

 

思い描いていた絵は、眩しいくらいの夕陽に黄金色に輝く水鏡でした。

晴天ではありましたが、夕日の時間の直前になって雲が張り出してきてしまいました。

思った以上に潮が引いていたことも”想定外”でした。

 

まぁ、そんな部分も含めて、美しいことには何の変りもありませんからね。

同じ景色が2度とない日常の中の、とある日とある佐渡の”美しい時間帯”です。

 

 

 

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:


 

佐渡国一宮「度津神社(Watatsu-jinja Shrine)」の鳥居前に咲く桜です。

 

DSC09432.jpg

【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/1000,F2,iso100】

 

種類のせいなのか、付近にある温泉の余熱(?)のせいなのか、こちらの周辺にある桜がいつも真っ先に花開きます。

今現在、佐渡で唯一の「桜見スポット」ではないかと思います。

 

 

 

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:神社仏閣

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:SONY


 

今週はずっと晴天が続いています。

 

DSC09271.jpg

【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/40,F2,iso1600】

 

DSC09276.jpg

【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/40,F2,iso1600】

 

DSC09283.jpg

【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/40,F2,iso1600】

 

DSC09285.jpg

【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/40,F2,iso1600】

 

DSC09291.jpg

【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/40,F2,iso1600】

 

DSC09296.jpg

【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/6,F2,iso6400】

 

DSC09298.jpg

【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/6,F2,iso6400】

 

DSC09302.jpg

【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/15,F2,iso6400】

 

暗がりの中でも、梅の香りが漂っていました。

 

 

 

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:花のある暮らし

JUGEMテーマ:地域/ローカル


 

「めがね橋」へ行く前の時間です。

 

DSC09210.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/6400,iso100】

 

ふらりと立ち寄ってみました。

「北沢浮遊選鉱場(Kitazawa Fuyū Senkōba)」です。

 

DSC09213.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/4000,iso100】

 

DSC09214.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/4000,iso100】

 

いつもは広角レンズで全景を撮ることが多いんですが、この日は50mm1本のみで歩いてみました。

 

DSC09218.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/3200,iso100】

 

ま、基本的にどこを切り取ったって絵になる場所ではありますが…。

 

DSC09219.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/3200,iso100】

 

DSC09226.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/3200,iso100】

 

DSC09232.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/3200,iso100】

 

DSC09233.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/3200,iso100】

 

DSC09236.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/3200,iso100】

 

私が立ちよった時は人っ子1人いない選鉱場でした。

…が、私が立ち去ろうかという頃になって何組かのお客さんが一斉に車から降りてきました。

皆さん、家族連れでしたが、カメラを持つ方も何人かいらっしゃいました。

 

相川へ人が来ることも、皆さんが持っているカメラがSONYのミラーレスなのも、どちらもとても良い傾向です。

 

 

 

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:名所

 


 

相川の寺町の一角です。

 

DSC09202.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/100,iso100】

 

叔父さんの10何回忌に、祖父母の20何回忌に…。

ひとしきり終えて、ふと視線を映した先にひときわ目立つ椿の花がありました。

 

DSC09196.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/100,iso100】

 

何となくそちらの方へ足を進めると、そこから先へと続く魅惑の小道が現れました。

しっかりと手入れがされているという感じではありませんでしたが、それは確かにしっかりとした”道”でした。

 

昔から、このあたり一帯は「遊び場」でした。

知らない道を見つけては「探検」と称して足を踏み入れ、色々な小道が交錯する場所や出口を見つけては新たな発見を喜んだものです。

恐らくは「上相川(Kami-Aikawa)」へと続く小道と思います。

暖かくなりすぎる前に、この道を辿ってみたいですね。

 

 

 

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:花のある暮らし

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:ひとりごと


 

昨日、今日ととても良いお天気でしたね。

 

DSC09101.jpg

【α7SII,Pentacon AV 80mm F2.8,1/500,iso100】

 

DSC09103.jpg

【α7SII,Pentacon AV 80mm F2.8,1/500,iso100】

 

DSC09113.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/8000,iso100】

 

DSC09126.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/2500,iso100】

 

DSC09127.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/2500,iso100】

 

DSC09136.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/1600,iso100】

 

DSC09140.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/1600,iso100】

 

DSC09149.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/2500,iso100】

 

DSC09153.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/2000,iso100】

 

DSC09159.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/250,iso100】

 

DSC09169.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/2500,iso125】

 

DSC09183.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/2500,iso100】

 

いつもの「相川城址公園(Shiroato Kōen Park)」です。

陽当たりの良い場所にある梅の木は満開に近い状態でした。

そんな場所に立つと、梅の香りがほのかに伝わってきました。

タンポポの花も咲き始めてきました。

黄色い花に白い花。

種類はわかりませんけど。

 

「桜折る馬鹿、梅折らん馬鹿」

そんな言葉を思わせるように、折れた梅が地面に横たわっているシーンもありました。

ツクシも見かけました。

日中の気温もグッと上がり、コートでも羽織っていたら汗ばむほどです。

 

 

 

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:花のある暮らし

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:名所


 

「世界中の青空を全部戸地へ持ってきてしまったような素晴らしい春日和でございます」

なんて言うにはちと苦しいですが…。

 

DSC09238.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/5000,iso100】

 

そのくらいに素晴らしいお天気でした。

 

DSC08578.jpg

【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/320,F2.8,iso100】

 

休日のたび、相川城址公園(Shiroato Kōen Park)と戸地川(Toji-gawa River)を往復しているような感じですが、実際そのとおりですね。

平日の勤務後に写真を撮りに行く余裕がまったくなくなってしまっています…。

 

DSC09249.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/400,iso100】

 

それでも、すっかり空気が柔らかくなった中、今日は戸地川の支流である小俣川(Komata-gawa River)へと足を踏み入れました。

 

DSC09250.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/400,iso100】

 

切り立った岩壁沿いの水路を辿って振り返ると「めがね橋」が見えます。

戸地の田畑を守る水道橋です。

 

DSC09253.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/400,iso100】

 

高さ5mくらいの平均台 --- というと言い過ぎかもしれませんが --- を渡るような場所です。

落ちても死にはしないでしょうけど、死なない保証もない場所です。

逆に、切り立った岩壁から何かガッサリと落ちてきたら、それこそ「ごめんなさい」という場所です。

 

DSC08584.jpg

【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/4,F14,iso100】

 

今日はこの魚留滝まで来ようと思っていました。

ここを越えてさらに上流へ行きたいのはやまやまなんですが、今日のところは目標完遂です。

これからたくさん、”沢巡り”や”滝巡り”をする時間はあるハズです。

 

DSC09260.jpg

【α7SII,Ernst Leitz Wetzlar Summarit 5cm F1.5,1/640,iso100】

 

こちら、戸地川の本流へと繋がる水路です。

本流へ繋がる…というか、本流から水を引く水路です。

 

実は先週もここへ立つことを目指して車を走らせてきました。

しかし、林道の突き当りには軽トラックが列をなしておりまして、その日は集落の人が集まって水路沿いの崩落個所の修繕にあたっていたんだそうです。

この水路を掃除して、上流にある堰を切って水を通すのは4月1日だそうです。

 

戸地の皆さんの邪魔にならないように、また毎週通い詰めてみたいと思います。

 

 

 

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:花のある暮らし

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:名所

 


 

夢遊病のようですみません…。

 

DSC09008.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/25,F11,iso640】

 

DSC09011.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/25,F11,iso640】

 

DSC09016.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/25,F11,iso640】

 

DSC09019.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/160,F11,iso125】

 

DSC09025.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/800,F11,iso100】

 

まるで「手が届きそうな景色」というものがいくつかあります。

足繁く通っている「土樽駅(Tsuchitaru-eki Station)」とか「青海川駅(Ōmigawa-eki Station)」などは、案外この範疇ではなかったりします…。

いったいいつから、そしてどんな風にその場所が私にとってそのような特別な場所になったのか…。

今はそれを知りたいです。

 

ちなみに、以前にも、つい最近もこんなことがありましたが…。

写真は夢の中で撮って来たものです。

 

 

 

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:旅写真

JUGEMテーマ:神社仏閣

 


 

日常を打破してまでその場所へ行くことが出来ないので、せめて夢の中で行ってきました。

 

DSC08823.jpg

【α7SII,LA-EA4,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/5000,F2,iso100】

 

DSC08896.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/2000,F5.6,iso400】

 

DSC08934.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/1250,F5.6,iso400】

 

DSC09004.jpg

【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/3200,F2.8,iso400】

 

青海川駅(Ōmigawa-eki Station)です。

日本にいくつか存在する「日本一海に近い駅」の1つです。

”贔屓”というものもあるかもしれませんが、私はこの「青海川駅」が本当の1番と信じています。

 

…と、まぁ、そんなことはどっちでも良いんですが。

今年の1月3日にちょこっとだけ立ち寄る機会がありました。

 

いったいいつから、そしてどんな風にしてこの場所が私にとって特別な場所になっていったのか…。

今はそれを知りたいです。

 

柏崎市で大学時代を過ごしましたが、その頃にはこの場所へ来たことなんて数えるほどしかありません。

どちらかと言えば、お隣にある「鯨波駅」の方が好きな場所だった気がします。

学生時代のこの場所の記憶と言えば、最後の写真に写っている女の子のいるあたりに浜茶屋があって、友人と海水浴に来たことくらいです。

それが、今では年に1度は必ず足を運ぶ場所になっているんですから、人生とはわからないものです。

こうして「どこかへ行きたい」と願う際に思い浮かぶ場所になっているんですから…。

 

ちなみに、前にもこんなことがありましたが…。

写真は夢の中で撮って来たものです。。。

 

 

 

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:名所