2020/03

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

<< >>


 

11年前5年前に同じタイトルの記事を書いていますね。

 

7M301709.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/500,F2.8,iso250]

 

特に理由はないんですが、菜の花を見ると思い出すのが銀色夏生のこの「菜の花の海に立つ」という詩です。

まぁ、同じようなことを11年前にも5年前にも書いているようですね…。

 

7M301690.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/1600,F2.8,iso200]

 

7M301692.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/1600,F2.8,iso200]

 

国府川の堤防に菜の花が咲いていました。

「菜の花の海」と言えるようなものではなく、ポツポツとですが…。

しかしそこは、菜の花の向こう側に沈む金色の夕陽が補ってくれました。

昔から、菜の花の匂いを「ヨダレの匂い」と思い込んできましたが、今日は爽やかな風が吹いていました。

 

 

 

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:花のある暮らし

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:夕景

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

 


 

冬の始まりも、春の始まりも、何だかよく分からないうちに明日は3月31日です。

 

7S200146.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/640,F14,iso200]

 

17時50分の真野湾沿いバイパスです。

陽が長くなりました。

もっともっと長くなりますね。

その点のみを考えると、今の季節がいちばん気持ちが良く、高揚感もあります。

 

7S200137.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/8000,F2.8,iso200]

 

7S200152.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/640,F14,iso200]

 

7S200156.JPG

[α7Sii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/2000,F8,iso200]

 

7S200162.JPG

[α7Sii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/2000,F8,iso200]

 

そう。

明日は3月31日です。

年度の終わりの1日ですね。

 

保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、、、そしてどんなお仕事先でもそうでしょうけれど、明日は"お別れの日"ですね。

その翌日にはすぐに"出会いの日"が迫っているのでしょうけど、出会いの喜びよりも、別れの切なさの方が勝ってしまうのはいつものことです。

 

 

 

JUGEMテーマ:海と空の写真

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:夕景

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:カメラ


 

記録的な暖冬とは言いながら、ここへ来て関東方面では雪が降ってみたりと、気候がおかしなことになっています。

 

7M301500.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/1250,F2.8,iso200]

 

その一方で、佐渡では桜が順調にほころんでいます。

 

7M301506.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/1250,F2.8,iso200]

 

7M301526.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/1250,F2.8,iso200]

 

まぁ、種類が色々あるので、今咲いているのは早稲品種なんだと思いますが、ソメイヨシノもポツポツと花開かせているようです。

この春は"新コロ"の影響で、4月の「島祭り」でも中止する集落が相次いでいるようです。

例年、「島祭り」の頃は桜も満開に近いような印象があるんですが、今年は桜のシーズンも早まりそうです。

 

 

 

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:里山

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:花のある暮らし


 

朱鷺の姿を見かける機会が非常に多くなりました。

 

7M301495.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/500,F5.6,iso1600]

 

人は朱鷺に慣れてきた気はしますが、朱鷺は人には慣れたでしょうか。

まぁ、どちらも「過ぎる」と良くはないんでしょうけれど…。

 

 

 

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:里山

JUGEMテーマ:カメラ


 

昨夜の真野湾(Monowan Bay)沿いです。

 

7S200065.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso3200]

 

この前夜に「千畳敷(Sejōjiki)」「弁慶のはさみ岩(Benkei no Hasamiiwa)」の素晴らしい星空を見ていました。

夜の浅い時間に早くも西の空に傾くオリオン座を見て、急にこんな星空が惜しくなってしまいました。

 

7S200066.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso3200]

 

桟橋の向こう側の水平線の上がオレンジ色に光っています。

時刻は20時30分に近い頃です。

夕陽の名残か、はたまた上越市方面の街灯りでしょうか…。

 

7S200067.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso3200]

 

この日も星は多く、オリオン座が霞んでしまうようでした。

(肉眼でははっきり分かるんですが、こうして超広角レンズで撮った写真で見ると本当に見つけられないですね…)

 

7S200069.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso3200]

 

桟橋の袂にあった貝殻です。

こうして写真で見るほど明るくない場所なので、危うく踏んづけてしまうところでした。

すぐ下の波打ち際から拾って来た貝殻でしょうか…。

星空を撮り終えて、もう少し何かこうゴリゴリとした刺激が欲しいような、不完全燃焼のような気分だったんですが、

何となく、この貝殻の絵を見て、ふっと気持ちが緩んでしまいました。

 

 

 

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:海と空の写真


 

昨日の記事の続きです。

 

7S200058.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso6400]

 

「千畳敷(Senjōjiki)」からは車で2分とかかりません。

「弁慶のはさみ岩(Benkei no Hasamiiwa)」です。

 

既に春分の日を過ぎていますが、毎年2度、春分の日と秋分の日の前後に、この岩の間に夕陽が落ちます。

この春は、既に2週間くらいも前にそんな姿を目撃したところです。

 

7S200062.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso6400]

 

そして、同じこの時期に、この場所にオリオン座が鎮座することについてはこの日初めて知りました。

3月25日の21時30分過ぎに、こんな絵が見えることは記憶しておこうと思います。

 

7S200063.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso6400]

 

夕陽が落ち、オリオン座が居座る「はさみ岩」です。

もう1つ確認したいことがあります。

この春は、もう1回ここへ来たいと思います。

 

 

 

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:海と空の写真

JUGEMテーマ:日常。

 


 

期せずして満天の星空でした。

それに気づいたのは、帰宅して車を降り、玄関のドアへと手をかけようとした頃でした。

慌てて車に乗り直し、エンジンをかけなおしました。

 

7S200057.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso6400]

 

千畳敷(Senjōjiki)です。

先日の時化の時にも来たかった場所です。

その時は、ここへ来る前に潮風を浴びすぎてしまったため、来る前に力尽きてしまった感じでした。

なので、今日は最初からこの場所へ来ました。

 

2本の「観月橋」の中間あたりの上空にはオリオン座があります。

冬の大三角形もクッキリと見えます。

佐渡の夜は星が多すぎて星座が星座に見えない場合があります。

 

写真右側の大きな灯りは月ではありません。

金星でしょうか??

 

7S200055.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,30,F2.8,iso6400]

 

オリオン座の部分の拡大です。

時刻は21時を1/3くらい回ったところでした。

この時間にもう、オリオン座が西の空に傾いていました。

そろそろ冬の星座の王様も見納めですね。

 

 

 

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:海と空の写真

JUGEMテーマ:日常。

 


 

引き続き、昨日の記事の続きです。

相川市街地から七浦海岸線を走り、再び市街地方面へと戻ってきました。

 

7M301040.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/6400,F5.6,iso1000]

 

白く砕ける波と、沖合に鎮座するのは一里島灯台(Ichirijimatōdai Lighthouse)です。

 

7M301009.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7M301061.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/3200,F8,iso1000]

 

7M301064.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/3200,F8,iso1000]

 

7M301084.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F8,iso1000]

 

7S209944.JPG

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/2000,F5.6,iso200]

 

この日、最後にやって来たのはこちら。

大間港(Ōmakō Port)です。

 

7M301095.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F8,iso1000]

 

7M301098.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F8,iso1000]

 

7M301108.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F8,iso1000]

 

7M301109.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F8,iso1000]

 

7M301117.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F8,iso1000]

 

7M301122.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F8,iso1000]

 

7M301163.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F8,iso1000]

 

7S209954.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/2000,F5.6,iso200]

 

7S209966.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/2000,F5.6,iso200]

 

7S209969.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/2000,F5.6,iso200]

 

7S209971.JPG

[α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/2000,F5.6,iso200]

 

ここが、この日いちばん海に近かったですね。

波しぶきがすごく、カメラもレンズも私も車も潮まみれでした。

 

この港を象徴するローダー橋脚が海になぶられているようでした。

最後は橋脚の手前の護岸に立っての撮影でしたが、飛び掛かってくる波からカメラを抱えて逃げました。

側から見たら危なっかしいことをしているように見えるかも知れませんが、これは幼少の頃から繰り返してきたことです。

 

それこそ、小学生の頃はこんな時化の日を狙ってこんな護岸に立って波と遊んでいました。

まさか40代になってもそんなことをしているとは思いもしませんでしたが…。

 

そして…。

悠長に思われるかも知れませんが、最後の最後まで、時化た海は美しいです。

 

 

 

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:夕景

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:海と空の写真

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:SONY

 


 

昨日の記事の続きです。

また「長手岬(Nagatemisaki)」にやって来ました。

 

7S209918.JPG

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/400,F11,iso200]

 

7M300935.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7M300936.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7S209922.JPG

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/400,F11,iso200]

 

7M300966.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7M300991.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/6400,F5.6,iso400]

 

7M300992.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/6400,F5.6,iso400]

 

7M300994.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/6400,F5.6,iso400]

 

7M300996.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/6400,F5.6,iso400]

 

7M300999.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/6400,F5.6,iso400]

 

7M301000.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/6400,F5.6,iso400]

 

灯台は大変だなぁ…と。

灯台にはなれないなぁ…と。

心底思いました。

 

かといって、きっとちゃんと考えられていて、灯台の立っている場所は波に呑まれることはないのだろうなと思います。

何なら、灯台まで歩を進めてみたかったなと思うのが本音です。

…ただ、そこへ続く遊歩道が波に呑まれてえげつないことになっていましたので…。

 

それにしても、悠長に思われるかもしれませんが、時化た海は美しいです。

 

 

 

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:夕景

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:名所

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:海と空の写真

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 


 

この3連休の初日の佐渡 --- 相川地区 --- です。

 

7S209896.JPG

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/1000,F11,iso200]

 

未明の頃からどんどん風が強くなってきました。

午前中あたりが一番時化たんじゃないかと思います。

船の便も乱れたようでした。

 

7M300835.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7M300838.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7M300840.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7M300856.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7M300859.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7S209906.JPG

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/1000,F5.6,iso200]

 

7S209915.JPG

[α7Sii,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/400,F5.6,iso200]

 

7M300867.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

春日崎(Kasugazaki)の付近、高瀬漁港(Takosegyokō Fishing port)、そして最近の気に入りの橘(Tachibana)の海岸線です。

 

7M300870.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

7M300876.JPG

[α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,1/4000,F5.6,iso400]

 

特別な風向きでない限り、時化になると佐渡の西側の海岸線が特に荒れることになります。

全域が海岸線沿いにある相川地区は、ひとたび時化ると潮騒に見舞われ、町中が潮漬けです。

こんな日に車を走らせれば、フロントガラスは潮騒によってあっという間に白く濁り、ウォッシャー液を浪費してしまいます。

車は勿論、色々な金属製のものが錆びつき、正直言って良いことはありません。

悠長に思われるかもしれませんが、それでも、しかし、時化た海は美しいです。

 

 

 

JUGEMテーマ:

JUGEMテーマ:夕景

JUGEMテーマ:つぶやき。

JUGEMテーマ:ひとりごと

JUGEMテーマ:カメラ

JUGEMテーマ:海と空の写真

JUGEMテーマ:日常。

JUGEMテーマ:SONY

JUGEMテーマ:地域/ローカル